新着情報一覧

2023/05/16 研修・講演・イベント

第1回子どもリエゾンえひめフォーラム

 

9月30()13:30~16:00 松山市医師会館にて,射場が副理事をつとめ
ております,「子どもリエゾンえひめ」主催のフォーラムを開催します。精神科医で,福岡市児童相談所元所長の藤林武史さんをお招きしての講演,パネルディスカッションを行います。オンラインでも実施しますので,是非ご参加ください。

2023/05/12 ひめはな 和だより Nagomi-Dayori

バラの季節になりました

 

大きなバラを事務所にいただきました。大きな花びらは輝く光のよう。バラが人類の歴史に登場するのは古代バビロニアのギルガメシュ叙事詩と言われています。今やバラは世界中で愛されており,世界バラ会連合(World Federation of Rose Societies)が開く世界バラ会議(World Rose Convention)は,3年に一度バラの歴史が長い国・都市で開催されています。2025年(第20回)は広島県福山市で開催される予定とのこと,日本では2006年(第14回)の大阪に続く2回目,楽しみです。

2023/05/12 研修・講演・イベント

「おねがいゆるして ゆるしてください」ゆあちゃんのSOSから

2023年6月4日(日)13:30~15:30 松山市総合福祉センターにて,NPO法人子どもリエゾンえひめ設立記念講演会を行います。

「ゆあちゃん」の香川時代の主治医でいらした木下あゆみ医師のお話をお伺いできる貴重な機会です。私も第2部で登壇いたします。どうぞご参加くださいませ。

2023/05/10 お知らせ

著書「ジェンダー平等の実現と司法」分担執筆いたしました

 日本弁護士連合会両性の平等に関する委員会編「ジェンダー平等の実現と司法 弁護士実務から見る課題と論点」が発売されます。

弁護士射場も,第2部の「司法・裁判手続上のジェンダーバイアス」を執筆いたしました。

6月には書店に並びますので,どうぞ,ご関心のある方はお求めくださいませ。

2023/05/02 お知らせ

エレベーター運休休止のお知らせ

弊所ビルにおいて,エレベーターの改修作業がございます。以下の日程は運転が休止されますので,階段をご利用ください。ご不便をおかけいたしますが,ご了承くださいますようお願いいたします。

5月23日(火)午前9時から

5月26日(金)午後6時まで

2023/05/01 お知らせ

ゴールデンウィーク中の業務のお知らせ

ゴールデンウィーク中,51日(月)2日(火)通常どおり営業いたします(午前10時~午後5時まで,昼休み除く)。連休明けは58日(月)から業務を行います。皆様,どうぞ宜しくお願いいたします。

2023/04/04 ひめはな 和だより Nagomi-Dayori

桜まつり

大洲市の桜まつり。大洲の城山公園には約200本の染井吉野があるそうです。日本には古くから梅をみる風習があり,その後,平安時代に花見の対象が桜になったと言われています。今年もこうやって桜をみることができたことに感謝いたします。

2023/03/31 研修・講演・イベント

自立生活センター松山様の研修講師を務めました

自立生活センター松山(CIL松山)さんは,「どんな重度の障害者も施設や病院ではなく、地域の中で混じりあって暮らす世の中に」を実現するために活動されている特定非営利活動法人です。安積遊歩(あさかゆうほ)さんもお越しになり一緒に研修をさせていただきました。遊歩さん,本当に魅力的な方です。ありがとうございます。

2023/03/14 お知らせ

ご相談ご予約をお待たせしております

現在、弁護士射場に対するご相談ご依頼のお申込が多く,ご予約が入りにくい状況になっております。
お急ぎの皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます

  1. 14
  2. 15
  3. 16
  4. 17
  5. 18

© ひめはな法律事務所