新着情報一覧

2025/02/18 研修・講演・イベント

第18回四国セミナー講演を担当しました

2025年2月15日、えひめサークル主催の講演を担当しました。”人間と性”教育研究協議会四国ブロック主催、産婦人科医をはじめ多くの方にご参加いただきました。午後は、特定非営利活動法人自立生活センター松山の理事長加藤陽子さんの体験トークセッションもあり、学びの多い一日でした。ご参加いただき、ありがとうございます。

2025/01/31 研修・講演・イベント

「気軽にコミュニティ・カレッジin内子」講座を担当しました

「気軽にコミュニティ・カレッジin内子」は、内子町が愛媛大学と連携した、まちづくりにつながる文化講座です。大学の講座を気軽に聴ける機会として、また、日頃の生活文化をみつめ再評価する機会として、広く町民の方が参加されています。今年度8回目の講座(2025年1月30日)を担当しました。ご参加いただき、ありがとうございます。

2025/01/20 研修・講演・イベント

女性法曹に会ってみよう!

中学生・校区お政を対象に、2025年1月18日(土)に「女性法曹に会ってみよう!」というイベントが開催されました。主催は日弁連・四国弁護士連合会です。四国で活動されている女性の弁護士、裁判官、検察官と直接お話をする第3部グループセッションで、コーディネーターをつとめました。目をキラキラ輝かせて聞き入ってくださった中学生、高校生の皆さん、ご参加いただき、ありがとうございました。

2025/01/06 お知らせ

本年もどうぞよろしくお願いいたします

年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか。今年も穏やかで安全な一年でありますよう,寒さの中に咲く花をみて祈ります。皆様との出会いに感謝いたします。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

2024/12/26 ひめはな 和だより Nagomi-Dayori

優しい光の「砥部焼×ふきガラス」ワイングラス

砥部(とべ)焼の窯元大西陶芸白石久美さんと吹きガラス工房の作家村上恭一さんとのコラボレーションで出来た作品。まあるい光がグラスの中で動きます。お贈りくださった方の未来も,まるい優しい光に包まれますよう,来たるべき新年が素敵な一年になりますよう。本当にありがとうございます。

2024/12/19 お知らせ

年末年始休業のお知らせ

12月30日(月)~1月3日(金)は年末年始の休業とさせていただきます。1月6日(月)から平常どおり営業いたします。

本年も皆様に大変お世話になりました。八重のクリスマスローズが開き始める師走を迎えることができました。皆様どうぞ穏やかな年末年始をお過ごしくださいませ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. ...
  7. 19

© ひめはな法律事務所