新着情報一覧

2024/07/31 お知らせ

愛媛新聞 四季録 雲(上)

第44回 愛媛新聞に四季録「雲(上)」が掲載されました。来週は続いて雲(下)の予定です。宜しければご覧くださいませ。(転載許可番号d20240801-06)

2024/07/27 ひめはな 和だより Nagomi-Dayori

祇園祭

平安時代に疫病や災い除去を祈った祇園御霊会(ぎおんごりょうえ)が始まりとのこと。京都・東山の八坂神社の祭礼です。7月1日から 1月にわたって様々な神事や行事が行われます。貞観年間(9世紀)より続く京都の夏の風物詩、美しいですね。

2024/07/22 ひめはな 和だより Nagomi-Dayori

白い芙蓉(フヨウ)

エレベータのドアが開くと正面に芙蓉。真っ白な花がこちらを見ていました。わあっと思わず声をあげました。花入れとのバランスも絶妙。夏の清々しさに包まれました。たった一輪だからこそ感じる美しさ,朝に入れても夕にはしぼんでしまう,その繊細さを感じます。

2024/07/17 お知らせ

四季録 いつかの夏

第42回 愛媛新聞に四季録「いつかの夏」が掲載されました。(転載許可番号d20240718-04)猛暑の日々,皆様どうぞご自愛くださいませ。

2024/07/10 お知らせ

四季録「分ける」

第41回 愛媛新聞に四季録「分ける」が掲載されました。(転載許可番号d20240711-09)どうぞご覧くださいませ。

2024/07/03 お知らせ

「こころを聴く」講師を務めました

京都産業大学法学会学生委員会講演会の講師を務めました。「こころを聴く」ことについて分かち合う,とても有意義な時間になりました。法学部の学生,法科大学院に進学した方など,多くの方にご参加いただき,熱気あふれる素敵な一日を過ごしました。感謝いたします。

2024/07/03 お知らせ

四季録 かたつむり

第40回 四季録「かたつむり」が掲載されました。(許可番号d20240705-02)暑い梅雨ですが,みなさま,どうぞご自愛くださいませ。

  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. ...
  7. 18

© ひめはな法律事務所